ドッグウォーカー博士のスローライフ

命令をやめて犬と仲間になろう!しつけをしない犬育て、問題行動への対処法、文献紹介など

コミュニケーション 吠え

トレーニングせずに会話する

投稿日:

☆PONOPONO犬育てを広めるため、最初ににほんブログ村のクリックをよろしくお願いします。

 ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ
にほんブログ村

 

■はっちゃんのお友達ネコさんのTNR資金チャリティにご協力くださりどうもありがとうございます!
これまで16名の方からご注文いただき、6名の方からご寄付をいただきました。
大変助かります。
どんどん製作・発送していますので、今しばらくお待ちください。

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~~*~*

久しぶりに晴れ間が多く、さわやかな一日だった。

神社境内ではもぐら塚が増えており、はっちゃん(秋田MIX♂8歳)が突っついたり匂ったりして楽しんだ。

昨日に引き続き今日もネコさんがいなかったので、はっちゃん、ちょっと残念そうだった。

だが、いったん通り過ぎて別の場所をチェックすると、もう一度戻ってきて確認した。

昨日もそれ以前もやっていたので、そういう行動は人間と同じだなぁと思ってほほえましく眺めた。

今日もあまり寄り道せずにさっさと歩いていると思ったら、裏門のところまで来て「さぁ、休憩するかな」と寝転んだ。

裏門は封鎖してしまっているので入れないが、ここまで来て休憩か!?

すると今まで会ったことがなかったはす向かいの老夫婦がニコニコして眺めていたので挨拶した。

とても穏やかで感じがいい人たちで、「騒々しくてすみません」と謝ったら「そんなことないですよ」と言ってくれた。

裏門に面した庭は、たまにはっちゃんが日向ぼっこするぐらいなので、家の中から吠えたときに音が漏れるぐらいだ。

それでも気にする人は気にするのでちょっと安心した。

 

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 20200928_145633-1024x768.jpg

「さわやかでいいね~」

 

少し涼しくなって犬たちは生き生きしてきたが、わたしも少し体調がよくなった。

梅雨の時はとても具合が悪かったが、ようやく体が軽くなってたくさん歩けるようになった。

寒くなるまでの快適な気候を楽しみたい。

外の物音や宅配などに警戒して吠えたときにどうしているかと聞かれることがある。

わたしの場合、警戒対象がいつまでもいて吠え続けるときは、犬たちに部屋の中にはいってもらっている。

相手がすぐにいなくなるときには、そばに行って安心させてあげる。

そばに行く前にいなくなるようなときは、「誰か来た?」などと声をかけるぐらいだ。

わたしがいれば安心するという部分もかなりある。

PONOPONOではトレーニングをしないので、いわゆる「呼び戻し」も教えないが、みんなちゃんとそばに来る。

そういえばネコたちも来ていた。

犬自身の状況判断が最も重要だとわたしは思っている。

警戒すべきものがあってちょっと不安な時には、家の中にいるかわたしのそばにいるのが安全という判断だ。

わたしも「家に入る?」などと声をかけることで、快適な対処法を提案する。

これらはしつけやトレーニングではなくコミュニケーションなので、スムーズに事が運ぶには積み重ねが大切だ。

とくに人側の修業が必要なので、ボディランゲージや音声言語で「犬と会話する」のを繰り返そう。

犬は人間のことを理解し、意向を把握しようといつも努力している。

わたしたちはそれ以上に犬を理解するように努めよう。

 

話が通じるようになったよという方も、これからの方も、にほんブログ村のクリックをよろしくお願いします。

 ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ
にほんブログ村


+++++++++++++++++++++++++++

●犬への負担が少ないハーネスとロングリードの注文はこちら

http://blog.livedoor.jp/nanakailua/archives/51958607.html

●ホームページはこちら

http://pono2.info/

●インスタグラム「今日のマル・ハチ」はこちら

https://www.instagram.com/satoekawakami/

-コミュニケーション, 吠え
-, , ,

Copyright© ドッグウォーカー博士のスローライフ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.