ドッグウォーカー博士のスローライフ

命令をやめて犬と仲間になろう!しつけをしない犬育て、問題行動への対処法、文献紹介など

吠え 問題行動 子ネコちゃん預かり記

エレベーター内で吠える

投稿日:

☆PONOPONO犬育てを広めるため、最初ににほんブログ村のクリックをよろしくお願いします。

↓ ↓ ↓

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ
にほんブログ村

 

雪音さんのところのわんこさん、しゅんちゃんが安らかにその生涯を閉じた。

しゅんちゃんとは友だちだったのでとても悲しい。

だが、苦しい思いをしなかったのは幸いだった。

お友だちわんこさんの訃報はいつ聞いてもつらいが、心の中で生き続けているのでその思い出を大切にしたい。

ほかに同居動物がいる場合は、仲が良かった子も深く悲しむので、家族みんなで乗り越えていくことになる。

しゅんちゃん、安らかに。

************************

昨夜もお腹マッサージに来ていいウンチをしたイナちゃん(白黒猫♂5か月)。

今日も元気に虫を追いかけたり、ムカデを取ろうと格闘したりしていた。

手を振り払っていたのでもしかしたら噛まれたかもしれないが、とても小さな個体だったので大したことはないだろう。

すぐに外に逃がしておいた。

 

大きくなってきたひっつき虫(オオオナモミ)。

 

午前中ちょっと忙しく過ごしていたので、ベッドでイナちゃんとまったりする時間を取った。

わーいと寄ってきて、ベタベタする。

最近は顔のそばにいることが多いので、信頼度もしくは親愛度が上がってきたようだ。

 

 

よく顔をクンクン匂ったり、舐めたりなどする。

そしてエイっと齧ってシメる。

 

カプッ!

 

加減できるようになって痛くないので知らん顔している。

幼猫らしくていつも笑わせてもらっている。

ありがたいことだ。

ところで、レベーターの中での吠えにお困りの方は意外に多い。

PONOPONOでも高層住宅に住んでいる方からよくそういうご相談をいただく。

最初は大丈夫でも、狭いエレベーターの中で吠えられたりするうちに、だんだん反応するようになっていって、そのうちに乗るたびに吠えるようになったなどという話も聞く。

そういう住宅はもちろん「ペット可」なのだが、犬連れで乗れるエレベーターが1台しかないというのも定番だったりする。

公共スペースはキャリーバッグなどに入れるというルールがあるところが多いが、そのキャリーを嫌がって入りたがらないという話も聞く。

また、ペット可住宅であるにもかかわらず、エレベーターで一緒になったほかの住人に嫌な顔をされるという話も定番だ。

近年「ペット可」マンションが増えてきたが、落とし穴がたくさんあるので注意しよう。

わたしは、エレベータでなければ外に行けないような高層マンションで犬と暮らすのは難しいという考えだ。

気軽に庭や道路に出られるない状況というのは、犬はもちろん人間だって閉塞感がないだろうか。

不測の事態が起こってもすぐに逃げられるという安心感もある。

だがすでに高層マンションに住んでいる場合、少しでも犬の不安やストレスを軽減するための対策を取る必要がある。

まず最初に、階段を使えないか調べてみよう。

実家マンションは階段はほとんど人が通らないのでよかったが、タワマンでは無理だろう。

その場合はエレベーターしか使えないので、人や犬が少ない時間を見計らうしかない。

その際、キャリーバッグで顔を出していると吠えやすくなる犬もいれば、顔を出していないと不安で暴れたりする犬もいる。

体にぴったりつけて抱っこできるスリングだと安心するという犬もいる。

犬の緊張が最も少ないやり方を探そう。

犬にも好き嫌いがあるので、どうしても苦手な犬がいるのは普通だ。

そういう犬とはなるべく散歩がかち合わないようにして、もしエレベーターに乗ってきたら下りてしまおう。

ほとんどの犬に吠えるようになってしまった場合は、もし可能ならこの下りる方式がいいが、それだと時間帯によってはいつまでも地上に着かないということもありうる。

その場合は、気をそらす方式しかないだろう。

コングなどにおやつを詰めるか、小さくちぎったおやつをキャリーに入れて、それを食べていてもらうのだ。

ただしこれは、時間帯の調整や自分たちが下りる方式ができない場合の選択肢であって、なるべく犬が自分で考えて対処できるように環境コントロール方式が基本だ。

そしておやつ類は、散歩の際には気が散る元になるので、地上に着いたらすべてしまっておこう。

おやつのご褒美をあげながら歩くのは、犬を興奮させて散歩への集中を中断して散歩の質下げるのですぐにやめよう。

散歩が終わって帰るときには、ほかの人と同乗せずに先に行ってもらうようにすればいいのでコントロールしやすい。

いずれにしてもエレベーターはかなり曲者なので、もしこれから引っ越しを検討している方がいたら、少なくとも高層マンションはやめておこう。

昔、「犬は庭付き戸建てでないと飼えない」とよく言われていたが、今でもそうかもしれないとときどき思う。

ただ、住み替えのようにすぐにできないことについては今できることを最大限やって、少しでも犬が快適に過ごせるようにしてあげたい。

 

ペット可マンションはなにかと大変だよねと思った方は、にほんブログ村のクリックをよろしくお願いします。

↓ ↓ ↓

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ
にほんブログ村

+++++++++++++++++++++++++++

●犬への負担が少ないハーネスとロングリードの注文はこちら

http://blog.livedoor.jp/nanakailua/archives/51958607.html

●ホームページはこちら

http://pono2.info/

●インスタグラムはこちら

https://www.instagram.com/satoekawakami/

-吠え, 問題行動, 子ネコちゃん預かり記
-, , , , ,

Copyright© ドッグウォーカー博士のスローライフ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.