ドッグウォーカー博士のスローライフ

命令をやめて犬と仲間になろう!しつけをしない犬育て、問題行動への対処法、文献紹介など

散歩

春の散歩は長くなりやすい?

投稿日:

☆PONOPONO犬育てを広めるため、最初ににほんブログ村のクリックをよろしくお願いします。

↓ ↓ ↓

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ
にほんブログ村

 

早朝は車のフロントガラスが凍るほど気温が低かったが、天気が良かったのでふたりともロングコース散歩に加えておまけ散歩まで楽しんだ。

はっちゃん(秋田MIX♂8歳)はいつもよりもたくさん歩いたので、マルちゃんの散歩のときに会う高齢の2頭連れ柴さんに遭遇した。

真正面からやってきたので、どこに回避しようかときょろきょろしていると、はっちゃんがさりげなく「こっちに行くよ」と脇道に入っていった。

わたしがぼんやりしていても、はっちゃんは適切な行動をしてくれるので安心だ。

おととい、ミミズを掘り出して日干しにしていたはっちゃん。

天気が良かったので程よく仕上がったところを堪能。

 

「3日目が食べごろだよ」

 

春秋の気候がいい時期になると、散歩時間が長くなるという話をよく聞く。

長すぎる散歩はストレスになるが、気候がいい時期にいつもより少し長めに歩くのは問題ない。

わたしたちも、普段はあまり散歩をしないのにぶらぶら歩きを楽しんだり、花見と称して出かけたりするだろう。

家の前をハーネス散歩する妹の猫も、このところなかなか帰りたがらないそうだ。

庭やベランダなどに自由に出られない犬の中には、外でゆっくり休んでいこうとする犬もいるだろう。

はっちゃんは庭に行けるのに、散歩途中で休むのが好きだ。

通常の散歩の目安は30分から1時間ぐらいだが、30分程度の延長は許容範囲だろう。

もちろん犬の様子をよく観察して、ソワソワしたり速足になったりなどするようなら長すぎるということなので次からは気を付けよう。

休憩していて長くなってしまった場合は、はっちゃんは普段と変わらない様子なのでつきあっているが、もしそれで興奮度が上がるなどしたらほどほどで切り上げるように提案する。

目安はあくまでも目安であって、それぞれの犬によって適切な範囲は違う。

常によく観察してストレスがかからないように調整しよう。

 

にほんブログ村のクリックをよろしくお願いします。

↓ ↓ ↓

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ
にほんブログ村

+++++++++++++++++++++++++++

●犬への負担が少ないハーネスとロングリードの注文はこちら

http://blog.livedoor.jp/nanakailua/archives/51958607.html

●ホームページはこちら

http://pono2.info/

●インスタグラム「今日のマル・ハチ」はこちら

https://www.instagram.com/satoekawakami/

-散歩
-, ,

Copyright© ドッグウォーカー博士のスローライフ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.