☆PONOPONO犬育てを広めるため、最初ににほんブログ村のクリックをよろしくお願いします。
↓ ↓ ↓
【お知らせ】
リードワークのワークショップ(犬なし)東京(9/17土)のお申込み受付中です!
場所の変更がありますので、後日ご連絡いたします。
みんなで楽しく練習しましょう。
昨夜は神経が高ぶっていてなかなか眠れなかったが、今朝はいつも通りに起床。
さわやかな気候だったのでジョギングに出かけた。
家のすぐ近くに咲く健康そうなゼフィランサス。
フェンスに這い上がったかぼちゃ。
透明度が高くて美しい。
海水浴場まで足を延ばし、海を見ながら走っていたら、隆起したアスファルトに躓いて派手に転んだ。
歩道は一見きれいに舗装されているのだが、ところどころアスファルトが盛り上がっているので、よそ見しているとこういうことになる。
この前ここで自転車で転んだときはダメージが大きくなかなか治らなかったが、今回は膝を擦りむいた程度だった。
両膝から血を流しながらジョギングを続行。
家のそばまで戻ってくると、隣の黒猫ロディさんがいた。
こっちを見ていたのでわたしも立ち止まり、ゆっくりまばたきしながら(カーミングシグナル)、「ロディさん、こんにちは」と声をかけた。
ロディさんは目を見開いてわたしをガン見している。
そこで真横を向いて、サングラスを外してさらにまばたきを続けていると、ロディさんも横を向いた。
ロディさんも「こんにちは」と言ってくれたのだ。
それを見たのでゆっくり近づくと、リラックスしたまま受け入れてくれた。
ふと見ると、運よく猫じゃらしがある。
そっと近づけると、興味を示してくれた。
「え、遊びたいの?」
「ほうがないなぁ、今忙しいんだけど…ちょっとだけだよ」。
しばし至福の時を過ごした。
ロディさん、遊んでくれてどうもありがとう!
やっぱり猫は尊い。
これからも少しずつ親交を深めていきたい。
昨日のワークショップでもまばたきの仕方や横向き方の練習をした。
みなさんにやってもらって感じたのは、反応が遅れがちになるということだ。
猫でもオフリード犬でも野生動物などに出くわしたとき、一瞬目があったらそのタイミングを逃さずにまばたきしたり、横を向いたりなどのカーミング「シグナルを出したい。
なるべく早くこちらに敵意がなく友好的であることを伝えたいからだ。
早く安心してもらえば、怖がらせたり警戒させたりすることが少なくてすむ。
それから、最初にカーミングシグナルを出したときに相手が不審そうにこちらを見ていても、そこでひるまずにずっと出し続けるというのも大事なことだ。
動物はその様子を慎重に観察している。
もし納得したら警戒を緩めてくれるので、それを待っていよう。
ここで拙速に近づいたり、急な動きをするとすべて台無しになるので、相手の様子を見ながらゆっくり動き、警戒しそうになっていたら動きを止めてフリーズしよう。
警戒が緩んだらまたゆっくり動けばいい。
こうやって相手に脅威を与えずに心の距離を縮めたり、あるいは平和的にお別れしたりするのである。
自分の犬はやりやすいので、そこをクリアしたら外にいるネコさんで練習してみよう。
それから散歩で会う犬にやってみよう。
散歩の時には自分の犬の様子にも注意しないといけないので難易度が上がる。
なので一人の時にたっぷり練習しておくといい。
相手の犬にカーミングシグナルを出すと、少しは落ち着いてもらえるので、自分の犬のためにもなる。
なによりも、動物とコミュニケーションできるということ自体がワクワクしないだろうか。
ひょいっと手を伸ばして触ろうとして嫌がられるという残念な交流ではなく、本当の意味で友好的な交流をしたい。
試してみようかなと思った方も、すでにやってるよという方も、にほんブログ村のクリックをよろしくお願いします。
↓ ↓ ↓
+++++++++++++++++++++++++++
●犬への負担が少ないハーネスとロングリードの注文はこちら
http://blog.livedoor.jp/nanakailua/archives/51958607.html
●ホームページはこちら
https://home.ponoponoblog.info/
●インスタグラムはこちら
https://www.instagram.com/satoekawakami/
「」という記事をアップしました。
ブログ「ドッグウォーカー博士のスローライフ」
https://ponoponoblog.info/post-/
#犬 #秋田犬 #犬がいる暮らし #犬のしつけ #PONOPONO犬育て #ヴィーガン #アニマルライツ #動物の権利 #ヴィーガン犬 #ヴィーガン犬育て #akitadog #akita #akitainu