ドッグウォーカー博士のスローライフ

命令をやめて犬と仲間になろう!しつけをしない犬育て、問題行動への対処法、文献紹介など

コミュニケーション

悪い手本にならないように

投稿日:

☆PONOPONO犬育てを広めるため、最初ににほんブログ村のクリックをよろしくお願いします。

 ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ
にほんブログ村

 

今朝ははっちゃん(秋田MIX♂7歳)、の元気いっぱいで起きて来た。

食休みのあと、「さあ、散歩いくよ」と誘いに来る。

曇りで風もあったが、雨雲はなかったのでまずまずの散歩日和だ。

まずは住宅地をブラブラしていると、けっこう長めのヘビが歩道をゆっくり這っていた。

はっちゃんはヘビを怖がるので大丈夫かなと様子をうかがうと、横目で一瞥したのち知らん顔している。

沖縄のハブは猛毒な上にとても気が荒く、少し接近しただけで飛びついてくるので、それが怖かったのではないかと思った。

当然な話ではある。

だが、無毒のおとなしいヘビなら関係ない。

色合いは地味だが美しいヘビがゆっくり草むらに消えて行くのを二人で見送った。

再三書いているが、対象や状況がどうあれ過剰反応は禁物だ。

犬と一緒にいるときに大騒ぎしても、いいことは何もない。

犬がパニックになるようなことがあっても、とにかく自分自身の平静を保つようにしていると、事態の悪化を防ぐことができる。

それに、犬も落ち着いて対処できるようになっていく。

犬はとくに同居人の影響を強く受けるので、自分自身が落ち着いてゆったりした気分でいられるようにセルフコントロールすることが大切だ。

もちろん、そのための自分のストレスマネジメントも含む。

わたし自身は、いいお手本になることはできないので、悪い手本にならないように気を付けている。

お手本はいつも犬の方である。

 

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: P1250720a.jpg

「ところでごはんまだ?」

 

気を付けたいねと思った方は、にほんブログ村のクリックをよろしくお願いします。

 ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ
にほんブログ村


+++++++++++++++++++++++++++

↓無料プレゼントや、PONOPONOが今オススメしているサービスです↓

●無料メールレター

ご登録いただいた方は、以下をプレゼント中です。

Webセミナー 「犬の表情を読み取ろう」
PONOPONO犬育て100のポイント

http://pono2.info/ml

●PONOPONO基礎講座

PONOPONOの基礎・基本的考え方をまとめたテキストとDVDです。

http://pono2.info/ntpt

●インスタグラム、「今日のマル・ハチ」はこちら

https://www.instagram.com/satoekawakami/

-コミュニケーション
-,

Copyright© ドッグウォーカー博士のスローライフ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.