☆PONOPONO犬育てを広めるため、最初ににほんブログ村のクリックをよろしくお願いします。
↓ ↓ ↓
【ワークショップのお知らせ】
「犬をリラックスさせる撫で方」のワークショップ(犬なし)を大阪と東京で行います。
インドの動物たちにも大人気だった撫で方を習得して、同居犬猫たちをうっとりさせてあげてください!
■東京■
日時:3月26日(日)午前8時45分~10時45分
詳細はHPをご覧ください。
→https://home.ponoponoblog.info/news/
**********************************
昨日父が転倒して大腿骨頸部骨折と診断され、今日の午後3時半から手術することになった。
なので母と病院に来て、手術前に父に会って励ました。
元気そうだったが、誕生日に絶食し手術するのはちょっと気の毒だ。
父の手術は全身麻酔ではなく脊椎麻酔で行なうので、誤嚥性肺炎リスクが低くせん妄も防げる。
母の手術の時は手術後悪心とせん妄で散々だったし、わたしは悪心と強い痛みで死にそうだったので父はラッキーだ。
手術はトータル90分で、待っている間にブログを書いている。
(→手術は無事に終わりました)
午前中に母の訪問リハビリの作業療法士が来たので、介護ベッドを入れた父の部屋を見てもらった。
とくに今回滑った床については、ツルツルの合板フローリングはたしかに滑りやすいが、絨毯でも足を取られて転ぶことがあるという。
なので本人の様子をよく観察することが大事だそうだ。
うちの場合は父の部屋にセンサーライトをつけるように言われた。
犬猫たちには掃除しやすいはめ込み式のタイルカーペットが便利だが、今回比較的口コミのいいニトリのものを試してみることにした。
1枚499円と安価なので気軽に試せる。
実家は便利なところにあるので、店舗まで歩いて行って買って来た。
わたしがよく転びそうになるキッチンに敷いたところ。
裏は吸着シートになっているが、フィルムを剥がさなくてもずれない。
敷いてあるところとないところの段差は気になるほどではなく、引っかかりにくいと感じた。
チープな見た目はともかく、軽くて洗いやすい(手洗い)ところがいい。
上を歩いてみると、ソックスだと滑らなかったがスリッパでは滑った。
ついでにソックスでフローリングの上を歩いてみると、綿100ソックスは滑りにくく、アクリルの厚手ソックスがよく滑った。
犬の場合は足裏の毛が伸びているとより滑りやすくなる。
カーペットは小型犬やネコでは毛足が長いと突っかかりやすいので気をつけたい。
また毛先がループになっている(ループパイル)タイプは爪が引っかかって怪我の元なので、切りっぱなし(カットパイル)にしよう。
タイルカーペットはサンゲツなどからも出ているので、サンプルを取り寄せてみんなで歩いて試してみるのが一番だ。
今回も思ったが、人も犬もどれがいいかはそれぞれなので、実際に試してみてよくモニターすることがもっとも大切だ。
とくに言葉で表現できない動物たちについては、自分の観察眼を養うように努めたい。
わたしも高齢両親のために気を付けようと思う。
タイルカーペットを使ってみようかなと思った方も、すでに使ってるよという方も、にほんブログ村のクリックをよろしくお願いします。
↓ ↓ ↓
+++++++++++++++++++++++++++
●犬への負担が少ないハーネスとロングリードの注文はこちら
http://blog.livedoor.jp/nanakailua/archives/51958607.html
●ホームページはこちら
●インスタグラムはこちら