ドッグウォーカー博士のスローライフ

命令をやめて犬と仲間になろう!しつけをしない犬育て、問題行動への対処法、文献紹介など

コミュニケーション 犬の気持ち 生活の質向上

苦手な犬がいてもいい

投稿日:

☆PONOPONO犬育てを広めるため、最初ににほんブログ村のクリックをよろしくお願いします。

↓ ↓ ↓

にほんブログ村 犬ブログ 犬 訓練士・ドッグトレーナーへ
にほんブログ村

 

昨日からまた吐き気止めの薬メトクロプラミドを再開したはっちゃん(秋田MIX♂9歳)。

これで吐き気が収まるだろうと思ったら、昨夜も今朝もまだ少し液体を吐いている。

そこで薬の用量をチェックしてみたら効いたときの半量になっていた。

以前の量に戻したらその後は調子がよさそうで安心したが、いちいちチェックしないといけない。

明日あたり、遠くの設備の整った評判のいい病院に行こうと思って車の荷室を整えていたら、はっちゃんが「なになに、ドライブ?ボク行くよ!」と嬉しそうに寄ってきた。

病院に行くときにしか車に乗らず、しかも車酔いもするのに、なぜ喜んで乗り込もうとするのかいつも不思議に思う。

「今日は行かないよ、明日予約が取れたら行こうね」と伝えておいた。

今日も寒かったがはっちゃんはよく歩き、何度もゴロンゴロンして帰宅。

 

 

散歩中に興奮ぎみの柴犬さんと会ったが、相手に気付いたはっちゃんはすぐに別の道に行った。

少し歩くと今度は小型犬さんに会ったが、向こうが立ち止まって待っていてくれたのでその間にゆっくり回避した。

小型犬と散歩している人は、はっちゃんを見るとほぼ全員立ち止まったり道を変えたりしてくれるので助かっている。

はっちゃんは小型犬にはほとんど反応しないが、相手犬を怖がらせたくないので回避しするようにしている。

昨日の記事のコメントを見ると、苦手な犬のタイプがそれぞれ違っていて興味深い。

それでも全般的な傾向というのはあって、次のような犬は怖がられやすい。

  • 大型犬
  • 興奮度が高い
  • 突進してくる
  • 体の色が黒い
  • オス犬(とくに未去勢)
  • 呼吸音が大きい

もちろん犬それぞれの部分も大きい。

マルちゃん(大型犬MIX♂2021年没)は女の子にはものすごくやさしくて人気者だったが、未去勢オスには塩対応だった。

なのに高齢の未去勢ラブラドールさんとは友だちで、いつも親しげに挨拶していた。

コメントで自分より年上の犬は大丈夫と書いてくださった方がいたが、年齢で対応が違うこともあるようだ。

他方でルルさん(ヨーキー♀2017年没)は、体の大きさや色は全くどうでもよく、大きくておとなしいお友だちもいたが、元気がよすぎるタイプはそっと避けていた。

わたしたち人間もそれぞれ苦手な人がいる。

わたしは基本的にだれであれ人間が苦手で、そもそも人と交流したいという欲求を感じない。

厳しいロックダウンでも全然OKだ。

普通のみなさんは日常的に人づきあいをこなす中で、苦手な人がチラホラいるというところだろう。

苦手な人とは、少なくともプライベートでは無理に仲良くする必要はないし、好きになろうとすることもない。

「みんな仲良く」とはいかないのが現実だ。

なのに犬となるとなぜか「みんな仲良く」がデフォルトになっているようで不思議に思う。

犬だって嫌いな相手はいるし、犬づきあい自体があまり好きではない犬もいる。

はっちゃんのように、犬ではなく猫が好きな犬もいる。

過剰反応してストレスになるのは犬の不利益になるので、回避によって反応を減らしていく必要はあるが、あとは本人の好みを尊重したい。

人間が「こうでなければいけない」、「こうあってほしい」など自分の考えを押し付けるのではなく、犬に自由に選んでもらおう。

いろんな場面で自由な選択肢があるということが、犬の生活をより豊かで生き生きしたものにする。

自由度の高さは生活の質にかかわる大事なことなのだ。

それに、犬の好みや個性を知れば知るほど、ますますその犬が愛おしくなる。

だからこそそれらを丸ごと受け入れたいと思うのだ。

 

苦手犬のタイプが決まっているよという方も、いろいろだなぁという方も、にほんブログ村のクリックをよろしくお願いします。

↓ ↓ ↓

にほんブログ村 犬ブログ 犬 訓練士・ドッグトレーナーへ
にほんブログ村

+++++++++++++++++++++++++++

●犬への負担が少ないハーネスとロングリードの注文はこちら

http://blog.livedoor.jp/nanakailua/archives/51958607.html

●ホームページはこちら

http://pono2.info/

●インスタグラム「今日のはっちゃん」はこちら

https://www.instagram.com/satoekawakami/

-コミュニケーション, 犬の気持ち, 生活の質向上
-, , ,

Copyright© ドッグウォーカー博士のスローライフ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.