ドッグウォーカー博士のスローライフ

命令をやめて犬と仲間になろう!しつけをしない犬育て、問題行動への対処法、文献紹介など

問題行動 散歩

引っ張られたら大変でしょう

投稿日:

☆PONOPONO犬育てを広めるため、最初ににほんブログ村のクリックをよろしくお願いします。

 ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ
にほんブログ村

 

昨夜から風が吹き、雨が降り続いた。

朝食がすむと、はっちゃん(秋田MIX♂7歳)はベッドに直行し、遅い時間まで起きてこなかった。

用事がなければ寝ているに限る。

散歩に行けないので、わたしは布マスクを作った。

近所のスーパーで客にマスク装着を呼びかけるアナウンスをしていたが、とっくに手持ちのマスクを使い切ってしまって持っていなかったからだ。

多少なりともウィルス拡散防止効果があるサージカルマスクは2月の時点ですでに店頭から消えている。

増産のニュースを聞いて待っていたが全く気配がないので、ずいぶん前にネットで注文したのだが、それも当分は届かない。

そこで、ポリウレタンのマスクとフィルターを注文したが、それもまだ届かない。

仕方ないのであきらめて自作することにしたのだ。

マスク用ゴム紐もすでに入手困難なので、家にあった普通の平ゴムにした。

出来上がったのがこちら。

 

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: P1250692a.jpg

 

これにこういうフィルターを挟むといいような気がする(実際に効果があるかどうかは不明)。

とりあえず、これで買い物はできるだろう。

 

 

マルちゃん(大型犬MIX♂11歳)は、雨でも軒下があるので庭で過ごしていた。

軒下はありがたい。

夕方、一瞬晴れたときに庭散歩をした。

 

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: P1250688a.jpg

 

明日は散歩に行けるといいね。

散歩をしていると、ときどき話しかけられることがある。

たいていは「大きな犬だね」という一言だが、「引っ張られたら大変そうだ」というのもすでに何度も言われた。

わたしたちはのんびりブラブラ歩いているので、わたしが引っ張られているシーンはまずないのだが、それでもそう言われる。

犬は引っ張るというイメージが定着しているのだろうか。

たしかに30キロの犬に全力で引っ張られたら止めるのはけっこう大変だが、そういう機会はあまりない。

ここ数年では、下り坂で目の前をイノシシが全力で走った時に転んだぐらいだ。

マルちゃん保護当時は、夕方の散歩で野生動物が急階段の下の方を走った時に階段から転げ落ちたことがあった。

野生動物がたくさんいる環境、時間帯で起こったことであり、一般的にはまずないことだ。

マルちゃんはその後全力で獲物を追いかけるようなことはしなくなったし、はっちゃんはパニックになるような事態でなければ走らない。

そういえば、先日神社の境内にリスがいるのが見えた。

マルちゃん、少し反応したがリード固定でスルー出来る程度だった。

定着した行動の場合は改善するのに時間がかかるが、人間が腹を立てたり叱ったり怒鳴ったりなどの過剰反応をせずに、淡々とリード固定や提案を続けていると、そのうちにやらなくなっていく。

日常的は引っ張りについては、ストレスマネジメントと習人間側のリードワーク改善がカギだ。

犬を非難しないようにしたいものだ。

 

引っ張られて転んだことがあるよという方も、そうでない方も、にほんブログ村のクリックをよろしくお願いします。

 ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ
にほんブログ村


+++++++++++++++++++++++++++

↓無料プレゼントや、PONOPONOが今オススメしているサービスです↓

●無料メールレター

ご登録いただいた方は、以下をプレゼント中です。

Webセミナー 「犬の表情を読み取ろう」
PONOPONO犬育て100のポイント

http://pono2.info/ml

●PONOPONO基礎講座

PONOPONOの基礎・基本的考え方をまとめたテキストとDVDです。

http://pono2.info/ntpt

●インスタグラム、「今日のマル・ハチ」はこちら

https://www.instagram.com/satoekawakami/

-問題行動, 散歩
-, , ,

Copyright© ドッグウォーカー博士のスローライフ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.