☆PONOPONO犬育てを広めるため、最初ににほんブログ村のクリックをよろしくお願いします。
↓ ↓ ↓
今日はペペさん(ヨーキー♂2006年没)の命日なので、亡くなっていた時に咲いていたサツキ(ジョギングコースの山で撮影)を捧げる。
犬猫たちの命日になると、毎度のように「悲しみは癒えない」と書いているが、何年たっても状況が変わらない。
それどころか亡くなっていく同居家族が増えるにつれて悲しみが累積していく始末だ。
と思っていたら、そういう人が一定数いるという英文記事を読んだ。
改善するには専門のカウンセリングが必要だそうだが、日本だとなかなか難しそうだ。
とりあえず、そういうものだと思って受け入れていくしかなさそうだ。
さて、やっと雨が上がって元気に散歩に出たはっちゃん(秋田MIX♂9歳)。
雨で一気に茂った草を食べてから、ゆっくりチェックポイントを周った。
乾いた草の上でちょっと毛づくろい。
ゴロンゴロンしたのちしばし休憩。
明日はまた雨予報なので散歩は中止かもしれない。
はっちゃんの吐き気は、収まってはまた少しぶり返したりしている。
わたしが心配なのは、いつものごはんを食べたがらないことだ。
手作りご飯は食べなくなったので、ドライフードをふやかしたものをあげている。
すると昨日はそれも少し食べていらないと言った。
そこでふやかさないものをあげてみたら、「おいしいね!」と普通に食べた。
「あれ、食欲あるんじゃ?」と思ってふかしたサツマイモをあげると、それもパクパク食べる。
まだ半信半疑だったので、今日は茹でたヤングコーンをあげてみたら食べた。
トマトもあげたがそれも食べる。
だがふやかしたドライフードは食べないし、手作りご飯も食べない。
そこで考えたのだが、気持ちが悪くなったときに食べていたものを避けているのではないだろうかということだ。
犬は食べていいものといけないもの(毒性があるもの)をそうやって学習する。
はっちゃんはパピーの頃から危機回避能力が高かったので、「これを食べたら気持ちが悪くなったからやめとこう」と判断しているのかもしれないと思ったのだ。
はっちゃんが食べたものはいずれも吐き気があった時には食べていなかったものばかりである。
まだ断定はできないがその可能性があると思うので観察を続けたい。
手作り食の食材は大量に余り、ドライフードは足りなくなったので慌てて注文した。
ほとんどがゴールデンウィーク明けの配達だったが、なんとかすぐに発送してくれるショップを探しあてることができて一安心した。
犬には(というかどんな動物にも)、自分で生きていくための能力が備わっている。
そうでなければ生き残れないからだ。
ところが人間は、人間と人間以外の動物を切り離した上で、後者を劣ったもの、無能なものとみなす価値観に長らく支配されてきた。
理論的にはダーウィンの進化論の登場でこの考え方は大打撃を受けたが、「常識」の世界観の中には残り続けている。
人間の下で暮らす犬にも当然その考えが適用され、犬は人間が教えなけば何もできない、「本能のままに」粗暴なふるまいをするといった考え(これ自体が種差別に基づくものだ)がまだまだ支配的だ。
「しつけ」とか「トレーニング」などは、多かれ少なかれこの考え方に依拠している。
最近は「行動修正」などとよりスマートな言い方がされているが、わたしはそれも上記のバリエーションだと考えている。
なのでわたしはこの言葉も使わない。
PONOPONOでは犬と対等に話し合うコミュニケーションがすべてであり、犬の行動を変えようなどと不遜なことはしない。
ストレス少なく快適に暮らしてもらうために、人間側が環境と接し方を整えるだけだ。
そうすれば犬は判断力や学習能力を発揮して、自分で適切な行動を選択するようになっていく。
その結果、いわゆる問題行動がなくなる。
でもそれはあくまでも結果であって、人間にとって困った行動をなくすために、あるいは行動を変えるために行うわけではない。
そこが主流のトレーニングとはまったく違う点だ。
それでも、わたしが研修を受けたイギリスのシーラハーパーさんたちのグループのように、少数ながら似たような考えの人はいる。
探していないのでわからないが、今はもっと増えているかもしれない。
子育ての世界では「しつけ」からの離脱が起こりつつあるので、長期的には犬もそうなっていくだろうと予想している。
犬を対等な人格として尊重する接し方が、今後ますます広まっていってほしいと願っている。
犬はいろんなことを自分で学習してるよねと思った方は、にほんブログ村のクリックをよろしくお願いします。
↓ ↓ ↓
+++++++++++++++++++++++++++
●犬への負担が少ないハーネスとロングリードの注文はこちら
http://blog.livedoor.jp/nanakailua/archives/51958607.html
●ホームページはこちら
●インスタグラム「今日のはっちゃん」はこちら