ドッグウォーカー博士のスローライフ

命令をやめて犬と仲間になろう!しつけをしない犬育て、問題行動への対処法、文献紹介など

コミュニケーション ストレス

声かけしすぎていませんか

投稿日:

☆PONOPONO犬育てを広めるため、最初ににほんブログ村のクリックをよろしくお願いします。

 ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ
にほんブログ村

 

天気予報通り朝から雨だった。

犬たちはいつも通りの時間に起きてご飯を食べると、すぐにベッドに戻って二度寝した。

わたしも一緒にベッドに入ったら、久しぶりにつられて寝てしまった。

日中は気温が上がらずに寒かったのでたくさん着込み、お腹にカイロを入れた。

一気に冬が来たようだ。

雨が嫌いなはっちゃん(秋田MIX♂8歳)は、庭に出ずに引き戸から顔を出して外の様子を観察。

 

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 20201017_124748a-1024x768.jpg

「まだ降ってるね」

 

雨の日はいつも以上にじっと動かずに過ごす。

わたしはパソコンに向かっている時間が長くなり、犬たちは寝ているので家の中はしーんとしている。

基本的にわたしは犬たちにはあまり声をかけない。

「ごはん」とか、「家に入ろうね」とか、そのぐらいで、あとはいっしょに寝そべってぼそぼそおしゃべりする程度だ。

散歩中ほぼ無言で、言いたいことは目線や表情などのボディランゲージで伝えることの方が多い。

その方がよく伝わるし、押しつけがましくないからだ。

犬にこうしてほしいと思って人間が言葉を発すると、どうしても命令っぽさがにじみ出てしまう。

あるいは、イライラした感じが伝わる。

さらにその頻度が多いと、犬にとってはもはやストレスの元だ。

さらに頻繁な声かけは、犬が自分でゆっくり考えるのをさまたげる。

一般的によく言われている高い声で「いいこ~」と褒めるのも、犬を興奮させることで同様のマイナス効果がある。

人間は余計なことを言わずに黙っていたほうが、犬にも喜ばれると思う。

声かけは必要最小限にして、表情やボディランゲージをもっと増やしたい。

頑張ってうまくできたときなどは、にっこり笑顔を見せることで喜びを共有することができる。

驚いたり困ったりしたときはそういう顔をすればいい。

犬を慰めたいときは、落ち着いたやさしい声で「つらかったね」などと少ない言葉を発しつつ、そばに寄り添ったりゆっくり撫でたりしてあげよう。

犬との付き合いには、人間式を強要せずに犬式に近づけることを意識するといいと思う。

 

声かけしすぎていたかもと思った方も、そうでない方も、にほんブログ村のクリックをよろしくお願いします。

 ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ
にほんブログ村


+++++++++++++++++++++++++++

●犬への負担が少ないハーネスとロングリードの注文はこちら

http://blog.livedoor.jp/nanakailua/archives/51958607.html

●ホームページはこちら

http://pono2.info/

●インスタグラム「今日のマル・ハチ」はこちら

https://www.instagram.com/satoekawakami/

-コミュニケーション, ストレス
-, ,

Copyright© ドッグウォーカー博士のスローライフ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.