☆PONOPONO犬育てを広めるため、最初ににほんブログ村のクリックをよろしくお願いします。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
朝からよく晴れて風もなく、絶好の散歩日和だ。
わたしには寒いが、犬たちにはちょうどいい気温だろう。
はっちゃん(秋田MIX♂7歳)は張り切って住宅地を散策した。
ここは明らかに接道していない家が細い道の奥にひしめいていて、行き止まりかと思ったら別の道に出てきたりなど、なかなかおもしろい。
町家カフェやレストランなどもあって、わたしには新鮮だ。
はっちゃんにもおもしろいのかもしれない。
たっぷり歩いたあとは、わたしのランチに付き合ってお気に入りの日向で昼寝。
マルちゃん(大型犬MIX♂11歳)は、散歩の順番を待ちかねていて「早く行こう」とわたしをせかし、最短コースで河川敷に出た。
今日は匂いを追跡してやぶに分け入ったと思ったら、タヌキの糞があった。
多摩川の川原にも複数のタヌキが住んでいたが、こちらもそうらしい。
マルちゃんは草地にある犬のマーキング跡をゆっくり念入りに嗅ぎながらぶらぶらするのがお好みだ。
日差しがあったので途中からちょっと暑くなったが、神社の境内はひんやりしているのでそこを歩いてクールダウンする。
夏にもよさそうだ。
マルちゃんもはっちゃんも、それぞれ散歩を楽しんでいるのでそれがなによりだ。
マルちゃんと歩いていると、前方からウォーキングしているらしき初老男性がやってきた。
わたしたちは道を外れて避けていたが、その人は真ん中をずんずん歩いてくる。
こういう行動をする人のほとんどが「おじさん」だ。
自分は避けずに相手が避けるのが当然という態度を取る。
動物だけでなく、子どもや杖を使っている人などがいたら、犬といっしょでなくても危険防止のためスペースを広めにとるが、そういうことをしない人もいる。
小型犬だ蹴とばすようにすれ違うう人もいるので、ルルさんがいたときにはいつもヒヤヒヤしていた。
もちろん早めに避けるのだが、相手のスピードがやたら速いこともある。
混雑した地下道などでわざと女性を狙ってぶつかってくる男性もいるので、歩く時にもぼんやりできない。
社会的に弱い立場にある者にこそ配慮が必要だとわたしは考えているが、強者は気づかないのかもしれない。
声をあげることが大切だと最近ますます思っている。
黙って我慢せずに声を出そうと自分に言い聞かせている。
他方で自分自身も、小さき者、弱き者を踏みつけないように気を付けたい。
ずんずん来られたことがあるよという方も、そうでない方も、にほんブログ村のクリックをよろしくお願いします。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
+++++++++++++++++++++++++++
↓無料プレゼントや、PONOPONOが今オススメしているサービスです↓
●無料メールレター
ご登録いただいた方は、以下をプレゼント中です。
Webセミナー 「犬の表情を読み取ろう」
PONOPONO犬育て100のポイント
http://pono2.info/ml
●PONOPONO基礎講座
PONOPONOの基礎・基本的考え方をまとめたテキストとDVDです。
http://pono2.info/ntpt
●インスタグラム、「今日のマル・ハチ」はこちら
https://www.instagram.com/satoekawakami/