☆PONOPONO犬育てを広めるため、最初ににほんブログ村のクリックをよろしくお願いします。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
+++++++++++++++++++++++++++
MAOPOPOでチワワ×ヨーキーのノアちゃん(去勢♂10歳)の里親募集を始めました!
とても賢く甘えん坊です。
静岡周辺で同居動物がいない方、ご検討ください。
詳しくはこちら。
++++++++++++++++++++++++++
【オーストラリアの森林火災支援のお知らせ】
明日、1月23日(木)は、ecosiaの検索エンジンで検索しましょう!
すべての収益がオーストラリアへの植林に使われます!
詳しくはこちら→https://blog.ecosia.org/trees-for-australia/
ecosiaはドイツのソーシャルビジネスが提供する検索エンジンで、収益の8割以上を植林活動に充てています。
わたしも検索エンジンをグーグルからエコシアに変えましたが、不便は感じません。
自分の検索で木が何本植わったか表示されて楽しいです!
++++++++++++++++++++++++++
昨日からの不調を引きずっていた上に、天気もいまいちだったが、なんとか散歩に行けそうだったので出かけた。
するとヤギさんたちに遭遇。
一番人懐っこい子ヤギさんが、かわいい顔でこちらを見ながら鳴いていた。
はっちゃん(秋田MIX♂7歳)が道草していると、ぴょんぴょん飛び跳ねながら付いてくる。
元気いっぱいだったので、不測の事態を避けるために知らん顔で立ち去った。
ちょっと不満そうな顔をしていたが、次のマルちゃん(大型犬MIX♂11歳)の散歩のときには道路に出て待ち構え、挨拶する気満々だった。
「あ、白いわんこだ!」
「え、挨拶行くの?やめといたら?」
「大丈夫!」
「こんにちは!」
と、無事に鼻ツン挨拶をして、子ヤギさんは「わーい」と引き返した。
だがそのあとまたそばに寄ってきて、いきなり後ろ脚で立ち上がったのだ。
マルちゃん、「ヴォッ」と短くやめての警告をすると、子ヤギさん「ひゃー、怖い」と逃げて行った。
やっぱり小さい子は油断がならないので、気を付けないといけない。
なのに向こうから近づいてくるのが困るところだ。
この茶色と白のヤギさんのように、動物たちが口元を寄せ合って話しているかのような動作をするのをよく見かける。
それも、人間だったらここで顔を見合わせて言葉を交わすだろうというタイミングで行うのだ。
これは話しているのだとわたしは思っている。
人間は人間の言語で話すが、動物たちは音声以外に嗅覚や視覚などもコミュニケーションツールとして活用している。
匂いや動作などで、確認したり大事なことを伝えたりしているのだと思う。
人間とその他の動物をはっきり線引きして全く違ったものとしてとらえている人が多いが、これは進化論的に言っても間違った考えだ。
人も人以外の動物も、進化の連続性の中にいる。
犬と人間の間には、共通の特性もたくさんあるが、その一方で犬にしかないために人間には理解しにくいものもある。
たとえばマウンティングは、人間にはわかりにくい行為であり、まだ明確には解明されていない。
そこでたくさんの誤解や勘違いが生まれることになる。
マウンティングについては、「犬育て事典」に最新記事をアップしたので参考にしていただきたい。
動くものを追いかける行動も、人間はやらないが犬やその他の捕食動物は行う。
違う部分については正確な情報を収集しつつ(検索はエコシアで)、目の前の犬を自分の目でよく観察しよう。
同じところと違うところを意識しながら観察するといいかもしれない。
正しい情報見極める力(リテラシー能力)を高めることは重要だが、自分で観察するということもそれと同じくらい大事だといつも思っている。
ついいろんな情報に翻弄されてしまうようねという方も、そうでない方も、にほんブログ村のクリックをよろしくお願いします。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
+++++++++++++++++++++++++++
↓無料プレゼントや、PONOPONOが今オススメしているサービスです↓
●無料メールレター
ご登録いただいた方は、以下をプレゼント中です。
Webセミナー 「犬の表情を読み取ろう」
PONOPONO犬育て100のポイント
http://pono2.info/ml
●PONOPONO基礎講座
PONOPONOの基礎・基本的考え方をまとめたテキストとDVDです。
http://pono2.info/ntpt
●インスタグラム「今日のはっちゃん」(ときどきマルちゃん)はこちら
https://www.instagram.com/satoekawakami/