ドッグウォーカー博士のスローライフ

命令をやめて犬と仲間になろう!しつけをしない犬育て、問題行動への対処法、文献紹介など

コミュニケーション 犬の気持ち

無理をして頑張る犬たち

投稿日:

☆PONOPONO犬育てを広めるため、最初ににほんブログ村のクリックをよろしくお願いします。

↓ ↓ ↓

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ
にほんブログ村

 

寒波で西日本でも雪が降ったりしているが、ここは晴れたり曇ったりで気温も10℃程度まで上がった。

体感温度はそれほど低くなかったので、両親に送る作り置きおかずの材料を買いにいった帰りに、いつものハイキングコースを歩いてきた。

山が風を遮ってくれるので快適に歩くことができる。

 

こんな花を見つけた。

 

低山でも山に行くと小さな「いいね」がたくさんある。

タヌキさんの後ろ姿も見た。

ところで、わたしはASDの障害特性により人間との社会的な交流に困難を抱えている。

その中で最近自覚したのは、ノーと断るのが非常に苦手なことだ。

かなり難しそうなことでも、ちょっと頑張ればできるだろうと思って引き受けてしまうことがよくある。

その結果疲弊したり、体調が悪くなったり、最悪トラブルになったりする。

わたしの場合は体調が悪いという自覚もあまりないので、胃腸の具合で判断するようにしている。

インドでボランティアしたときも、肋骨3本骨折していても片道7kg歩いて施設に行って、犬を抱きかかえて歩行練習していたが、これは痛みの知覚が鈍いからできるのではないかと思っている。

もちろん痛いのだが耐えられるような気がしているのだ。

このときも「ちょっとそっちを抱えて」と言われたときに、できると思って断らなかった。

それで大幅に悪化したりはしなかったので(ちょっと痛みは増したが)、大丈夫と言えば大丈夫だったが断った方が良かったのではないかと思う。

そういうことが日常生活の中でよく起こっている。

無理のない範囲をもっと狭くして、自分の快適さを優先するようにした方がいいと最近思うようになった。

さらに、断るときに罪悪感を感じることはないと自分に言い聞かせることも課題だ。

考えてみれば、犬も無理をして人間に合わせてくれることがよくある。

SNSなどではストレスシグナルを出しながらも逃げずにその場にとどまっている犬の姿をしばしば見かける。

わしゃわしゃと乱暴に撫でられていて、ひどく嫌そうな顔をして横を向いたり舌をペロペロしたり、しまいにはあくびしてまでも耐えている犬もいる。

どれも強いストレスシグナルだ。

あまり好きではない人でも、呼ばれたらちょっと嫌そうにしながらそばに行くというのもありがちだ。

呼び戻しトレーニングで、何度も呼ばれて尻尾を左に倒しながら(不快を示す)とぼとぼ歩く(カーミングシグナル)姿を見ると、そうまでして付き合わなくていいよと言いたくなる。

嫌だったらやらないはずだとか、逃げないのは嫌じゃないからだなどと言う人もいるが、犬は人間の期待に応えようとする傾向が強い。

人間と一緒にいたいし人間を喜ばせたいのだ。

そのためには無理をしても頑張る。

罰を使ったトレーニングをされている場合は、従わないとひどい目に合うというのが動機になっているが、その中にも人間を喜ばせたいという思いがあるようにわたしは感じている。

PONOPONOでは犬の意思を尊重して犬が嫌がることはやらないが、痛みや不快感をともなう処置のような非常に嫌なことでも受け入れてくれるという話を実践者さんたちからよく聞く。

はっちゃん(秋田MIX♂享年10歳)も、つらい治療をずっと頑張っていた。

それが自分にとって必要なことも理解していたと思うし、またやったら楽になることも当然わかっていた。

それとともに、わたしの思いを感じ取ってそれに応えようとしてくれていたと思う。

無理をしていることがわかったのでそれがまたつらかった。

人間は犬にこうしてほしい、もっとこうであってほしいなどと無意識にたくさんのことを要求している。

要求水準が高い場合には、「なんでこんなこともできないんだ」と犬を責めたくなるだろう。

だが犬は常に頑張っているのだ。

そのことに気付くと、犬との暮らしは双方にとってもっと楽しくなると思う。

 

わんこはいつも頑張ってるんだねと思った人は、にほんブログ村のクリックをよろしくお願いします。

↓ ↓ ↓

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ
にほんブログ村

+++++++++++++++++++++++++++

●犬への負担が少ないハーネスとロングリードの注文はこちら

http://blog.livedoor.jp/nanakailua/archives/51958607.html

●ホームページはこちら

https://home.ponoponoblog.info/

●インスタグラムはこちら

https://www.instagram.com/satoekawakami/

-コミュニケーション, 犬の気持ち
-, , , ,

Copyright© ドッグウォーカー博士のスローライフ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.