ドッグウォーカー博士のスローライフ

命令をやめて犬と仲間になろう!しつけをしない犬育て、問題行動への対処法、文献紹介など

アニマルライツ

動物たちの苦しみを減らすためにできること

投稿日:

☆PONOPONO犬育てを広めるため、最初ににほんブログ村のクリックをよろしくお願いします。

↓ ↓ ↓

にほんブログ村 犬ブログ 犬 訓練士・ドッグトレーナーへ
にほんブログ村

 

昨夜からの雨と風が朝も残っていた。

はっちゃん(秋田MIX♂9歳)は朝食後ベッドに戻ってきて二度寝だ。

こういう時は散歩には行かない。

昼前後に晴れ間が出た時に庭トイレに行ったがすぐに戻ってきた。

そのあとすぐに雲が出て風が吹き荒れたので、わかっていたのではないだろうか。

犬予報は正確だ。

 

「今のうちにトイレすませないとね」。

 

荒天ではっちゃんも少し不安そうにしており、わたしも体調がいまいちだったのでジョギングはお休みした。

ジョギングといえば、少し前にジョギングシューズを買い替えた。

毎日たくさん歩くので半年も経たずに靴底が減ってミッドソールが露出してしまうため、定期的に買い換えないといけない。

わたしの足にはニューバランスのシューズが合うようで、ずっとこのメーカーにしている。

最近、素材はもちろん接着剤や染料にも動物性のものを使わないヴィーガンシューズメーカーがどんどんできている。

フランスのvejaもそのひとつだ。

 

 

大手スポーツブランドにもこの動きは広がっており、少し前にアディダスが定番スニーカーをヴィーガナイズしたことで話題になっていた。

 

ジョギングシューズについては日本語検索ではわからなかったので英語で調べると(参考サイト)、ニューバランスにもヴィーガンフレンドリーなシリーズがあったのでこの中から公式サイトで購入した。

わたしがヴィーガンになった14年ほど前にはヴィーガン商品が少なかったが、どんどん増えてきているのがうれしい。

ヴィーガン(ヴィーガニズム)とは、イギリスヴィーガン協会の定義に従えば、「食用、衣類、その他の目的での動物のあらゆる形態の搾取と残虐行為を可能な限り排除しようとする哲学と生き方」である。

ときどき宗教と混同されることがあるが、宗教ではなく哲学である。

宗教では非暴力主義(アヒンサー)を厳しく実践するインドのジャイナ教の考え方が近い。

もちろん、完全に動物を傷つけることなく生活することは不可能なので、可能な限り最大限実践するのである。

これもジャイナ教徒と同じだ。

両者の違いは、ジャイナ教は植物や菌類も含む「すべての生き物」を配慮の対象にするのに対し、ヴィーガニズムは「感覚ある生き物」を対象とするという点である。

植物は現在の科学では感覚があるとはみなされていないので対象外になる。

感覚ある生き物を傷つけることを道徳的に問題ないとみなすことは難しい。

他方で、現代の産業は膨大な数の生き物を様々な形で利用し搾取しており、膨大な数の生き物が苦しみ傷つき命を奪われている。

これは動物に対する不当な支配であり差別である。

動物のことが個人的に好きであるかどうかには関係なく、こうした社会的な不正義に反対するというのがヴィーガニズムだ。

動物の利用を前提とする社会では当然だと思われていたこと、例えば肉食、動物実験、動物を使った娯楽なども、最近はその必要性を疑問視する声が高まっていき、廃止や置き換えが進んでいる。

わたしはベジタリアンの機関がかなり長かったのだが、30年あるいはもっと前には動物実験代替法の採用は非常に困難であるかのように言われていたが、現在では普通に行われている。

ヴィーガン商品も日本ではまだ少ないながらも増えてきたし、ヴィーガンレストランも大都市中心ではあるがけっこうある。

犬やネコなどの動物と暮らす人たちは同居動物を愛しているだろう。

その愛情や配慮を他の種類の動物にも少し広げていただきたい。

いきなり完璧を目指すのではなく、できることから取り組むのである。

するとその分だけ動物の苦痛が減るので、それをイメージするといいと思う。

世界中のヴィーガンとベジタリアンのレストラン検索サイトの名前がHappy cowというが(サイトはこちら)、わたしはニコニコしたアニメチックな牛が増えるイメージが浮かぶ(笑)。

ハッピーカウはユーチューブチャンネルも運営していて、最新栄養学の観点からヴィーガン食の利点を解説したファーマン博士のインタビューがお勧めだが、冒頭のテーマソングも上記のイメージに加えるとなおよし。

 

 

完璧にできないから自分には無理と考えるのではなく、できることをやればハッピーカウは増えるのでそれなら自分にもできると考えてみよう。

外食の時はヴィーガンレストランにするとか、月曜日は肉なしにするとか、ヴィーガン商品を見つけたら買ってみるなどだ。

新しい靴を買うときはヴィーガンシューズにするのでもいい。

これらを実践していくと、社会不正義の問題にもより敏感になっていく。

1月は毎年恒例の国際的なヴィーガンチャレンジ月間 "veganuary"が始まる。

サイトはこちら→https://veganuary.com/

参加者は毎年倍増しており、わたしも一昨年に参加して楽しかったので、みなさんもできることを楽しくやってみよう。

 

ハッピーカウを増やしたいなと思った方は、にほんブログ村のクリックをよろしくお願いします。

↓ ↓ ↓

にほんブログ村 犬ブログ 犬 訓練士・ドッグトレーナーへ
にほんブログ村

+++++++++++++++++++++++++++

●犬への負担が少ないハーネスとロングリードの注文はこちら

http://blog.livedoor.jp/nanakailua/archives/51958607.html

●ホームページはこちら

http://pono2.info/

●インスタグラム「今日のはっちゃん」はこちら

https://www.instagram.com/satoekawakami/

-アニマルライツ
-, , , ,

Copyright© ドッグウォーカー博士のスローライフ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.